お昼ご飯にグラノーラって、邪道な感じがしますよね(笑)
「グラノーラは朝ごはんだろ!」って思う人も多いでしょう。
でも、朝はパンを食べたい時だってあるじゃない。
何時に何を食べようが、個人の自由でしょ〜!
目次
「お昼ご飯にグラノーラ」のメリット
お昼ご飯にグラノーラを食べると、意外とメリットが大きいです。
- 安い
- すぐできる
- 栄養が満点
- 腹持ちがいい
私が好きなグラノーラは、カルビーのフルグラ(糖質オフ)です。

1食分(50g)あたり241kcalで、約60円。
食物繊維も6.7gをとる事ができますよ。

いちご・クラッシュアーモンド、レーズン、かぼちゃの種…色々入って美味しいよ!
約60円で栄養満点なら、菓子パン食うよりグラノーラ食べてたほうが安心ですよね。
てか、お昼にグラノーラNGで菓子パンはOKな風潮、なんでだろう〜?
味に飽きないための、ちょい足しアレンジ
グラノーラは安くて栄養満点だけど、やっぱり毎日食べると飽きますよね。



ま、飽きたら別のもん食っとけwって感じだけどね
私は食物繊維を1日20g生活を目指しているので、
フルグラにオールブランを混ぜたりしてます。
あわせて読みたい




【目標は1日20g】食物繊維たっぷり!美味しい食べ物6選
食物繊維をたっぷり取ることができて、美味しい食べ物を集めてみました。 30歳をすぎると、鏡をみるたびに シミ・小ジワ・白髪をみつけてしまい、ため息をついてしまう…
抹茶味のプロテインが味変にオススメ


最近ハマっているのが、MADPROTEINの抹茶味をグラノーラにかけるアレンジです。
牛乳をかけると抹茶オレみたいになるので、味変にはいいですよ^^
リバティライフ楽天市場店
¥2,350 (2022/05/15 08:13時点 | 楽天市場調べ)


お昼ご飯にグラノーラはOK!節約&健康になろう
お昼ご飯のグラノーラは、安上がりだし簡単。
栄養もたっぷりだし、腹持ちもいい。



グラノーラ…君はお昼ご飯に向いてるんじゃないか?
お昼ご飯に朝ごはんみたいなメニューでいいのか…?
そう迷っているあなたも、自信を持って昼ノーラしましょう!
あわせて読みたい




【ベースパスタの口コミ】お弁当でも美味しい?会社に持って行って検証してみた。
正直、こんなにハマるとは思っていなかったBASEFOOD (ベースフード)。 ベースフードの中でも、ベースパスタは さらに値段のほうも、2018年4月から 1食540円→390円とお…
コメント