九州お取り寄せ本舗の『バスクチーズケーキ』の魅力と、口コミをまとめた記事になります。
休日はひたすら引きこもる事を楽しんでいる我が家ですが、楽しい引きこもりを演出してくれるのが「美味しいおやつ」です。その為に、お取り寄せスイーツには目がありません。
そんな我が家で実際に、九州お取り寄せ本舗の『バスクチーズケーキ』をお取り寄せして食べてみたので、正直なレビューを写真と一緒にご紹介します。
九州お取り寄せ本舗の中でも『バスクチーズケーキ』は人気1位の商品。月に2500個も売れた実力があります。

人気1位の秘訣は、その味もさる事ながら…興味をそそられる衝撃の『見た目』。
こんな見た目のバスクチーズケーキ…味が気になる!!
という事で、早速購入して食べてみました。
結論からいうと、九州お取り寄せ本舗のバスクチーズケーキは、見た目から想像する味のイメージをヒュンッ!!と超えてきました。
3個入りを買えばよかった…と後悔した理由も、あとでご紹介しますね。
この記事では、こちらの3点について書かれています。
- バスクチーズケーキの見た目
- バスクチーズケーキの味
- バスクチーズケーキの楽しみ方
バスクチーズケーキが気になる。といった人や、美味しいチーズケーキをお取り寄せしたい!人に向けて正直にレビューしてみたのでチェックしてみて下さい。
●衝撃のビジュアル●
<クール便で送料無料>
バスクチーズケーキがお取り寄せNo.1になった3つの理由
バスクチーズケーキは、冷凍便で木箱に入って届きました。
箱に入った状態でもオシャレですね。
バスクチーズケーキ(九州お取り寄せ本舗)の特徴はこんな感じです、
- バスクチーズケーキ『もどき』じゃない
- 甘いものが苦手でも好きになる味
- 送料無料で180日も保存できる
では、1つずつ説明していきますね。
バスクチーズケーキ『もどき』じゃない、本物だから
バスクチーズケーキなら食べた事ある!という人も多いかもしれません。
一般的に売られているバスクチーズケーキは、表面だけ焦がしてあるバスクチーズケーキ風のものが多いのはご存知でしたか?



本場のバスクチーズケーキは全体を焼いて作る
バスクチーズケーキの本場、スペインのレシピではチーズケーキを丸々焼いて、真っ黒にするんです。
10年以上の経験をもとに、本場スペインのレシピを忠実に守って再現したのが、九州お取り寄せ本舗No.1のバスクチーズケーキです。
なぜ本物のバスクチーズケーキは少ないの?
本場スペインのバスクチーズケーキを忠実に守って作るのは、難しいと言われています。
なぜなら、その日の天気や温度、湿度などによってもバスクチーズケーキの焼き上がりが違ってくるからです。
大量に作ろう!と思ったら、失敗作もたくさんできるんですね。



3種類の食べ方を楽しむ事ができる
バスクチーズケーキは、温度によって3種類の食べ方ができるんです。
- 冷たくして食べる
- 温めて食べる
- 半解凍して食べる
冷たくして食べる
これは王道の食べ方ですね。
しっとり固め、濃厚でさっぱりとした食感を楽しむ事ができます。
温かくして食べる
解凍後、レンジで20〜30秒温めるとふわトロの新食感!
口当たりもフワッと軽くなり、チーズの風味がハッキリします。
半解凍して食べる
夏におすすめなのが、半解凍する食べ方です。
常温3〜4時間で解凍できるのですが、1時間程度で食べちゃいます。
アイスのようなシャリシャリ感と、もっちりした食感が病みつきになりますよ。



送料無料で賞味期限が長い
バスクチーズケーキは、決して安くはありません。
1個だと、送料込み2350円になりますが、3個入りだと4980円になるので、1個1660円で購入する事ができるんです。



冷凍で届くので、賞味期限は180日(約6ヶ月)もあります。
甘いものが苦手な人でも美味しく食べる事ができ、来客時のおもてなしや贈り物にも「食べた事ない!」と喜んでもらえますよ。
●Amazonアカウントで簡単ログイン●
<送料無料>
それでは実際に、取り寄せて食べてみた感想を写真付きでレビューします!
バスクチーズケーキをお取り寄せ、食べてみたよ
バスクチーズケーキの箱を開けて見ると、こんな感じです。
バスクチーズケーキと分かっていながらも一瞬、「??!」となるインパクトですね。



バスクチーズケーキの全体像はこんな感じ
バスクチーズケーキを優しく包んでいた紙をはがすと、こんな見た目になります。
ちょっと大きなプリンのような…側面も少し焦げています。
上の面がかなり焦げて真っ黒なのがお分かりいただけるかと思います。
いざ、入刀!!断面はこんな感じです。
バスクチーズケーキの断面は、こんな感じです。
すごく詰まっている感じがします。
ナイフを入れた時の力加減は、しっかりめの木綿豆腐を切っているのと同じような具合でした。
小皿に入れると、こんな感じ
6等分に切ったバスクチーズケーキを、無印良品の白磁小皿 (直径約10cm)に乗せてみると、こんな感じになります。
バスクチーズケーキの直径は12cmなので、ちょっと小ぶりです。
バスクチーズケーキ、正直な味の口コミ
バスクチーズケーキの本物を食べた事がなかったので、初めて食べて衝撃でした。
(まずは全解凍した状態で食べました。)
なるほど、だから焦がしてるのか
上面が焦げているのは、焦がしプリンと同じ美味しさがあります!
ほんのり甘くて濃厚なボディと一緒に食べる事で、味をキリッ!と引き締めてくれます。
甘い+ほろ苦い。この組み合わせは最高です。



チーズの風味は控えめ
冷たい状態で食べると、思った以上にチーズの風味は優しいです。
ノドを通った時、チーズのふわりと優しい風味が広がってきます。
濃厚だけどサッパリしてる
私は油っぽいものが苦手で、霜降り肉やホイップクリームだけ食べる事ができません。
ちなみに、甘すぎるスイーツも苦手です。
バスクチーズケーキは、そんな私でもサッパリと食べる事ができました。
原材料はこちら
クリームチーズ(北海道産)、生乳、乳等を主原料とする食品、卵、グラニュー糖、小麦粉、食塩、乳化剤(大豆由来)、香料、安定剤(増粘多糖類)、リン酸塩(Na)、(原材料の一部に大豆を含む)
バスクチーズケーキの口コミ。デメリットは?
バスクチーズケーキを実際に取り寄せ、食べてみて思った感想はこんな感じです。
- 1個だと少し割高
- 1個じゃ物足りなかった
- インスタ映えは狙えないかも
1つずつご説明します。
1個は少し割高になる
バスクチーズケーキ、とても美味しかったのですが1個の直径は12cmと小さめながら、2350円します。
クール便の送料が含まれているので、1個だけ注文すると割高になるんだと思います。
バスクチーズケーキ、1個じゃ少し物足りない
我が家は私と旦那、2歳の娘の3人暮らしです。
2歳の娘も、1切れをパクパクと美味しそうに食べていました。
先ほども書きましたが、直径12cmなのでCDと同じくらいの大きさ。
一瞬で無くなりました。もっと食べたい。
バスクチーズケーキはインスタ映えが難しい
インスタ映えを第一に考えている人は、ちょっと『映えない』と思います。
しかし見た目のインパクトを狙うなら、アリかもしれませんね。



バスクチーズケーキの口コミ。メリットは?
実際にバスクチーズケーキを『九州お取り寄せ本舗』で取り寄せて、食べてみて初めて実感したメリットをまとめてみました。
しつこくない
私は油っぽいものが苦手で、霜降り肉やホイップクリームだけ食べる事ができません。
ちなみに、甘すぎるスイーツも苦手です。
バスクチーズケーキは、そんな私でもサッパリと食べる事ができました。
その辺のバスチーとは違う
一般的に売られているバスクチーズケーキは、表面だけ焦がしてあるバスクチーズケーキ風のものが多いんです。
本物のバスクチーズケーキは、
- 全体を焼いてるからしっかり濃厚
- 上の焦げとボディの組み合わせ
- しっかり濃厚かつサッパリした味
本物のバスクチーズケーキは、病みつきになる美味しさでした。
3つの食べ方を楽しむ事ができる
バスクチーズケーキは、温度によって3種類の食べ方ができるんです。
冷たくして食べる
これは王道の食べ方ですね。
しっとり固め、濃厚でさっぱりとした食感を楽しむ事ができます。
温かくして食べる
解凍後、レンジで20〜30秒温めるとふわトロの新食感!
口当たりもフワッと軽くなり、チーズの風味がハッキリします。
半解凍して食べる
夏におすすめなのが、半解凍する食べ方です。
常温3〜4時間で解凍できるのですが、1時間程度で食べちゃいます。
アイスのようなシャリシャリ感と、もっちりした食感が病みつきになりますよ。
送料無料で賞味期限が長い
バスクチーズケーキは、1個だけ注文するとクール便の関係で割高になります。
1個だと、送料込み2350円になりますが、3個入りだと4980円。つまり1個1660円で購入する事ができるんです。



冷凍で届くので、賞味期限は180日(約6ヶ月)もあります。
甘いものが苦手な人でも美味しく食べる事ができ、来客時のおもてなしや贈り物にも「食べた事ない!」と喜んでもらえますよ。
バスクチーズケーキのお取り寄せ、こんな人におすすめ
バスクチーズケーキをおすすめする人を、独断でチェックリストにしてみました。
- チーズケーキ好き
- 本物を食べてみたい
- 甘いものが苦手だ
- プリンは固めが好き
- スイーツにはコーヒー派



バスクチーズケーキのレビューまとめ
バスクチーズケーキをお試しに1個だけ購入した時は、本当に「おためし」のつもりでした。
ですが実際にお取り寄せして食べてみると、甘すぎるものが苦手な私でもサッパリと美味しく食べる事ができました。
次回は温度の変化を楽しんだり、来客用に冷凍ストックをする為にも、お得な3個入り
(1つあたり2350円→1660円) を、注文する予定です。
●固めプリン好きがハマる●
<送料無料>
コメント