
ワードプレスを始めて数ヶ月。記事を書き続けど読まれなかったりして、しんどい思いをしますよね。
Googleアドセンスに合格した時、めっちゃ嬉しかった!!その嬉しさを噛みしめながら10記事…20記事を書き続けると、「よし、良い記事が書けたぞ!」と思う時がありますよね。
しかし、アドセンスの画面を見るとやっぱり0円。
私も3ヶ月間、そうでした。ずっと0円の画面を見ながら記事を書くのはツライ。
しかしながら、30記事目で初めてアドセンスの画面に「1円」が見えたんです。
あの時は、どんな「1円」よりも嬉しかった。
今日は1円発生記念日でした。
が、
なんと…なんと…。
26円になっていました!!!誰かクリックしてくれたのかな??!
ありがたや、ありがたや〜!!!ひゃっほーーーい!!!✨
30記事には夢があるよぉ!!!#ブログ書け#ブログ初心者#ブロガーさんと繋がりたい pic.twitter.com/4D2ktq9d3V
— ユミ🐼幸せマイホーム完済人 (@maruhome33) January 26, 2020
その日に1円→最終的に26円になり、嬉しさのままにツイートすると、多くの方に”いいね”とコメントを頂けました…これもまた、嬉しい!
もちろん私もまだまだ、今からが頑張り時なのですが
- 30記事までに何をしたか
- 30記事と1円の関係
こちら2点についてお伝えしたいなと思います。
ワードプレスで30記事までに何をしたのか?
そもそも、30記事を書くのってしんどいですよね。ネタさがし、とか。時間とか。
ネタのほとんどが、ブログのをやり始めて「つまづいた事」
ワードプレスを始めてからの30記事、ほとんどが「ワードプレスを初めて、つまづいた事」です。
- 写真を貼り付けても大きくならない…
- アイキャッチってどうやって作るの?
- 過去の記事どうやってリンクさせんの?
ほぼ覚え書きのような内容と文字数ですが、商品のレビュー記事よりも、はるかに見られました。


今じゃないと書けない内容だったから
たぶん、上述した内容は、ブログで先をいって稼いでいる人にとっては書けない内容なんじゃないかな。と思ったからです。
仕事に慣れてきた時、新入社員の子に「ここ教えてください!」と聞かれると、(あぁ…私も初めココでつまづいたんだよなぁ)と思う事があります。
ただ、言われないと思い出せない。
だから、どんな小さな事でも、「つまづいた事」を記事にしていました。
たくさんググって違う記事に辿りついたり…そんな手間も省けますしね。
ブログじゃなくても、「何かのはじめ方」系はいいかも
アクセサリーの作り方、あなた流の読書術など、ブログ以外にも「何かを始める」為に必要な情報は読まれやすいのかな?と感じました。
まったくの初心者の方にとって、自分は「ほんの少しだけ、先を知ってる人間」であるジャンルだと、あなたも記事を書きやすいのではないでしょうか。
ブログ書いたら、SNSで拡散
皆さんもされている方多いと思いますが、私は【ブログを書く→ツイートで報告】という方法をとっています。
ハッシュタグには、#ブログ初心者#ブログ書け#ブロガーさんと繋がりたい
この3点、ほとんどのツイートに付けています。
フォロワーさんが少なくても、この3つを付けていたら読んで頂ける回数が多いからです。
1つか2つ、拡散させ忘れた記事があったのですが、やっぱり見られる回数が全然違います。
ワードプレスのブログ30記事と、1円の関係
30記事を超えたところで、
初めて1円が発生しました!!…たかが1円。されど1円✨
なんか…感慨深いですね。
11月:4記事
12月:5記事
1月:24記事やっとスタートに立てた気がします!#ブログ書け#ブログ初心者#ブロガーさんと繋がりたい pic.twitter.com/P8GfqoKYmA
— ユミ🐼幸せマイホーム完済人 (@maruhome33) January 26, 2020
そもそも、1クリックされると20〜30円の収益があるアドセンス広告なのに、1円って何なのでしょうか?それはページビュー(広告を何回見られたか)などの理由があるみたいです。
私が1円を達成した時のページビューは991回。1000回に近いっちゃ近いのですが、実は詳しくは分からないのです。
こちらの記事にて、詳しく紹介されています。気になる方は見てみてください。
[blogcard url=”https://portebonheur-ange.com/adsense-7″]
ワードプレスのブログ30記事:まとめ
そうはいっても、やっぱり0円の収益画面を見るのはツライですよね。
どうやらブログ記事がGoogleに認めてもらうまでには、3ヶ月くらい時差があるみたいです。
/
ブログ記事の収益は時間差攻撃
\ブログ記事はGoogle検索のアルゴ上
正しい評価を受けるまでに3カ月かかるだから今書いている記事は
3カ月先の収益を発生させる記事だし今月の収益は
3カ月前までの自分の頑張りによる収益それを知ってしまったら
3カ月後に笑えるよう今記事書くしかない😁— アフィラ@鬼努力5年目ブロガー (@afilasite) December 2, 2019
なので、「今日書いた記事は、3ヶ月後に花咲くかもしれない!」と思いながら、
お互いにブログ、書き続けましょう!私もまだまだですが、頑張ります。
コメント
コメント一覧 (2件)
はじめまして!
偶然この記事にあるTwitterを見て
自分の実力で稼いでいるのがすごい!
と勝手に尊敬して見つけたその日から
word pressでブログをはじめようと
始めて今ブログの開設に奮闘しています。
こんなきっかけを作ってくださってありがとうございます!
これからも陰ながら応援させていただきます!
1円を稼ぐ大変さ、かなりわかるため
私も自分の力でまずは1円を稼げるように頑張ります。
とんすけさん、初めまして。
コメント頂きありがとうございます!
そのようなお言葉を頂き、本当嬉しく思っています。
自分の書いたブログが、誰かのキッカケになったと思うと、
ブログやって良かったな…と、今しみじみ思っています。
私もまだまだ初心者ですが、お互いに頑張りましょうね!
こちらも、陰ながら応援しております^^