
家族3人で寝るとき
シングル2つを並べると、ズレた隙間に子どもが挟まってた!なんて事、ありませんか?
とはいえ、ダブルサイズや
クイーン、キングサイズのマットレスを新調するのも悩みますよね。
結論からいうと、
今まで使っていたシングルのマットレス2つ分で十分ですよ!
家族3人なら、シングル2つ分のマットレスを
シングル2つ分(約200cm x 200cm)のサイズは
「ワイドキング」と呼ぶことが多いです。
ダブルサイズの幅は140cm。
シングル2つ分よりも約60cmも短いので注意!
わが家で使っているのはコチラの2種類。楽天で購入したものです。
↓↓寒い冬用↓↓
↓↓暑い夏用↓↓
2重ガーゼ敷きパッドワイドキング(200×205cm)敷きパット ダブルガーゼ ベッドパッド ペットパット シングル 2台
少し前はボックスシーツを使っていたのですが、
マットレスがずれる事がよくあったので、
四隅をゴムでとめる、敷きパッドタイプの方が断然オススメです!

シングル2つ分 (ワイドキング)をネット検索するポイント
上のリンク先の敷きパッドは、確実にシングル2つ分のサイズです。
が、「敷きパッド シングル2つ分」や
「敷きパッド ワイドキング」等でネット検索をしても、
けーーーっこうな確率で、シングルサイズが引っかかるんですよ。

他にもシングル2つ分の敷きパッドを見てみたい!という方は、
こちらのリンクから探してみると便利ですよ。(サイズは要チェックです!)
シングル2つ分の間、隙間パッドは必要?
敷き布団と敷き布団の
あいだを埋めるために必要な、「隙間パッド」。
これは、そんなに必要ではないのかな?と思います。
わが家はアイリスオーヤマのエアリーマットレスを2つ繋げていますが、
敷きパッドの厚みのおかげで、スキマは気になりませんよ。
防水シーツはあった方がいいかも。
子どもが小さいうちは、
防水シーツはあった方が安心ですよ。
小さいサイズのものでも、
子どもが寝るスペースの下に敷いておくと・・・大人が安心。笑
わが家は、使い捨ての防水シーツが重宝しました。
家族3人、シングル2つ分で快適にのりきろう
家族3人、川の字に寝るのは
日本のよき文化ですね^^
海外では、生後半年くらいから1人で寝かせるんだとか・・・。
3人家族で一緒に寝られるのも、
子どもの長い人生の中でほんの一瞬ですもんね。
温かさを噛みしめながら、快適に川の字になってくださいね!