
花子くんアニメ2期…
き…きたーーーー!!!
花子くんのアニメ2期放送が、2022年12月22日(木)に公式ツイートから発表されました。
2023年2月からは東京・大阪・愛知・福岡でミュージムが開催されることもあって、めちゃくちゃ盛り上がってますね!花子くん^
早速ですが、この記事では「地縛少年花子くん アニメ2期」はどこまで収録されるのか?を予想してみました。


花子くんアニメ2期:時計守・夏灯り・エソラゴト編と予想
花子くんのアニメ2期ですが、時計守・夏灯り・エソラゴト編が収録されるのではと予想しています。
アニメ1期では、単行本1・3・4巻、7巻はほぼ収録、2巻・5巻・8巻は一部収録といった感じでした。
2巻では「祓い屋の青年(輝が花子くんを払おうとするシーン)」だけ収録されていません。
そして、5巻の後半〜6巻にかけて、七不思議1番・時計守の話になるんですよね。
アニメ1期は、単行本当は話の順番が入れ替わりつつも、違和感なく終了していました。
特に最後、寧々が人魚になろうとする「人魚姫」で締めくくられたのは、とても素敵な終わり方でしたね!



12話の最後は、アニメオリジナルのシーンでした!
そしてアニメでは、単行本2〜4話分を1本にまとめているよう感じでした。
ミサキ階段1〜4→2話分
16時の書庫1〜4→1.5話分
カガミジゴク1〜5→2話分
16時の書庫編は、前話の「告白の木」の後半にも含まれていましたね。
この配分をもとに、アニメ2期の収録内容を予想してみます!
あくまで予想なので、違ってたらごめんなさい^^;
花子くんアニメ2期のタイトル予想
アニメ2期予想
- アニメ1期の回想シーン
- 3人の時計守その1
- 3人の時計守その2
- さがしもの
- 夏灯り
- もっけオブザ・デッド
- 新・三番の憂鬱
8〜12話:エソラゴト
2期アニメではよくあるのですが、1話に1期の回想シーンを入れるのでは?と思います。
花子くんアニメ1期を見てない人でもわかりやすいように、導入といった感じで…
寧々ちゃんの「花子くんと出会ってから、色んな事がありました…」という始まりを予想しています!^^
どんな話かわかったところで、3人の時計守がスタート。



茜くんが活躍するシーン、期待してます!
そして、アニメ2期で外せない(外して欲しくない!)のが「さがしのもの」
花子くんと寧々ちゃん、光くんの想いにグッとくるシーンが多いですね^^
そして夏灯り編…は、1話に入りきるか謎なので、もしかすると「さがしもの」の後半から入るのでは?と予想しています。
そして、箸休め的な感じで「もっけオブザ・デッド」も入れるのでは。
源てぃあらちゃんの登場や、輝くんのカッコイイシーンが楽しみです^^
そして「新・三番の憂鬱」
ミツバくんという怪異のキャラや立ち位置について、もっと知ったところで…
エソラゴト編に突入。といった感じではないでしょうか?
エソラゴト編は、単行本でも18話分もあるんですよね…!
なので、8〜12話の5話分を使っても足りるかどうか…
もしかすると、「もっけオブザ・デッド」をやめて、7〜12話に収録されるかもしれませんね。
そして最後は絵の世界から帰還し、寧々ちゃんの「でもここが私の世界…」の語りで締めくくるのではと予想しています。
花子くんアニメ2期は恋愛色が強めと予想
いかがでしたでしょうか。
花子くんのアニメ2期は「さがしもの」「夏灯り」をはじめ、恋愛色が強めになりそうですね^^
エソラゴト編では、花子くんが高校生の柚木あまね君として登場するシーンが楽しみです!
という事で、アニメ2期楽しみましょう〜!!


コメント