賞味期限が近くて安く購入できる…ネットショップにも、そんなお店があるのはご存知ですか?
賞味期限が近い商品を買うことは、お得に購入できて嬉しい、お店側もフードロスを防ぐことができて嬉しい。まさにwin-winの関係ですよね^^
私もお菓子、缶詰などは少しくらい賞味期限が切れてても食べちゃいます。1週間すぎた納豆とかも、匂ってみて大丈夫だったら食べちゃうし、賞味期限が近いパンも「冷凍すればいっか!」と思って買っちゃいます(笑)
実は賞味期限が近いものは近くのスーパーだけではなく、ネットショップでも購入できちゃうんです。
東京ガスが運営するネットショップ「junijuni」だと、賞味期限が近いものをお得に購入することができますよ。
例えばチオビタ3000(50本入り)だと、Amazonよりも約1,000円お得に購入できちゃいます。※2022年6月時点


賞味期限を明記してくれるのも、ありがたいね!
この記事では、ネットショップ「junijuni」でお得に購入する方法と、オススメの商品ジャンルについてお伝えしますね。ぜひ最後まで読んでみてください。
\ 売り切れ前にチェック! /
junijuniの特徴


jinijuniは東京ガスがスポンサーをしているネットショップです。
メーカーから賞味期限が近い商品や、訳あり商品を買い取って販売しています。
生鮮食品はなく、主にお菓子や調味料、カップ麺といった、もともと保存がきく商品の取り扱いが多いです。
食べ物の他に、化粧品や美容器具なんかもお手頃価格で手に入ります。
3,980円以上で送料無料で、それ以下だと770円の送料がかかります。
普段スーパーなどで見かけない商品もたくさんあるので、見ていて楽しいですよ!珍しい商品があると試したくなっちゃいます。
junijuniの商品は本当に安いのかチェックしてみた
「安い」「高い」を判断するには、他のお店でいくらで売られているかを知る必要があります。
私は、ポテチなどの人気商品は近所のスーパと比較し、よく分からないものはAmazonと比較しています。
正直なところ、すべてが安い…とは限りません。Amazonの方が安いじゃん!という事もあるので、しっかりとお値段を比較していきましょう。



宝探しみたいで楽しいよ!
例えばチオビタ3000(50本入り)は、先述したようにAmazonよりも1,000円ほどお安く購入できそうですね。


美顔ローラーで大人気「ReFa」のマスク付きセットだと、Amazonよりも2,000円ほどお安く購入できます。
2022年6月時点で人気なのは、コアラのマーチ(ビター味)小分けが10パック入ったシェアセットです。
junijuniでは賞味期限が近い事もあり、1袋200円ですが、近所のスーパーで348円で売られていました。かなり安いですよね。
あと、ピザポテトや春ポテトといったポテチ系は、近所のスーパーよりも20円くらい安い印象です。
▶︎賞味期限間近品をお得にGETする

junijuniで買うべき商品は?


junijuniトップページから下にスクロールしていくと、ランキングや値引率の高い商品が表示されます。
基本的には、ランキングに入っている商品はスーパーや他サイトよりもお得に購入できる可能性が高いですよ。



みんな、お得なものを知ってるねぇ〜。
junijuniで賢く楽しくお買い物をしよう!


カップ麺とかは、賞味期限が多少すぎても美味しく食べられますよね。お得に購入できるとラッキー!って思います。
人気の商品や新着商品は、割とすぐ売り切れてしまうので、日々チェックしてみる事をオススメします!


\ ランキングも必見/
コメント