
原爆ドームの近くにはご飯屋がたくさんあるけど、すこ〜しだけ歩いたところにも、お洒落なカフェや雑貨屋さんがたくさんあります。
今回は原爆ドームから徒歩11分のところにある、小春カフェにやってきました。
- 定食屋さん
- 女性1人の入りやすさ⭐︎⭐︎⭐︎
- paypay可能
- クレジットカードNG
- 徒歩がおすすめ
小春カフェは日替わり定食が人気
小春カフェの人気メニューは
日替わり定食 (950円)です。
メイン1、副菜3、お漬物、汁物、ご飯のセットで、
私が訪れた時のメインメニューは、鳥ささみと梅紫蘇チーズの春巻きでした。



本日の広島市内は雪がちらつく寒さ。
さつまいもの入った粕汁を一口飲むと、とろっとした温かさで、体と心がホワホワしました。
鳥ささみ+梅+紫蘇+チーズの春巻は、見るからにカラッと揚がってます。
一口頬張ると、パリッ!パリパリっ!と
耳障りの良い音がしましたよ。
お客さんのほとんどが日替わり定食を注文しているみたいで、店内いたるところでパリパリ音が静かに響いていました。
一人で来たけれど、みんながパリパリと同じものを食べている。そんな安心感。
ほうれん草のおひたし、大根サラダ、さつまいもの粉ふきいも、どれも美味しくて体に染みました。
\完食/
少食にとって「全部食べきれなかったら悪いな…」という悩みはつきものですが、今回は完食できました!
ちなみにご飯はおかわりできるので、男性でも満足できますよ。
セットドリンクは+250円
セットドリンクは、+250円でつけることができます。
ホットコーヒーは苦すぎずマイルドで優しい味でしたよ。
自家製のシロップで作ったジュースもあるみたいなので、今度また飲んでみたい。
定食とドリンク合わせて1,200円は、原爆ドーム周りの相場ではリーズナブルな方ですね。
小春カフェの概要
小春カフェは、原爆ドームから西 (街とは離れる方向)に、歩いて11分のところにあります。
広島の有名所、「むすびのむさし」が見えたら、1本奥の道に小春カフェはありますよ。
店の写真ははお客さんに悪いので撮ることができなかったけど、
レトロな内装で、おそらく15人くらい入れそうな感じでした。
カウンター席もありましたよ。
私は窓際の席に案内されましたが、その席から色んな置物が目を楽しませてくれました。
小春カフェは定食以外にも、ハヤシライス やオムハヤシ、デザート類もいろいろありました。
クリームぜんざいやチーズケーキも美味しそうだった。



原爆ドームに観光に来たら、ぜひ小春カフェに寄ってみてくださいね!
●人気記事●






コメント