JR東日本ホテルメッソ渋谷に宿泊した時のレビューと、口コミをまとめてみました。
渋谷旅行を楽しみたいけど、宿泊にお金をかけたくない。
一方で、駅から遠かったり、汚い部屋には泊まりたくない。
そんな人にオススメなのが「JR東日本ホテルメッソ渋谷」です。
キレイ・安いに加え、JR渋谷駅に直結しているのが嬉しい点です。
この記事では、以下のことについてまとめています。
- JR東日本ホテルメッソ渋谷の口コミ
- JR東日本ホテルメッソ渋谷の宿泊レビュー
- JR東日本ホテルメッソ渋谷の気になった点
\空きをチェック!/
R東日本ホテルメッソ渋谷の口コミ

JR東日本ホテルメッソ渋谷の口コミをまとめてみました。
渋谷に泊まる時はいつもここと決めています。JRの新南口改札から直結の為、外に出ないでホテルに入れます。コンビニに寄りたい時は、改札階段下に直ぐにコンビニがあり、とても便利です。こちらのホテルの1番の気に入ってるところは、朝ごはんがとても美味しい事。是非卵かけご飯を召し上がってみてください。おかずもお野菜いっぱいで満足間違いなしです。
じゃらんHPより
駅から直通であり、目の前にコンビニもあり、便利でした。JR系列のホテルなので、子ども用のガウンに新幹線のワッペンがついていて、息子が喜びました。朝食ビュッフェがレストランもお洒落だし、とっても美味しかったです!また利用したいな、と思えるホテルでした!お世話になりました。
じゃらんHPより
全体の良い口コミをまとめると、このような印象を受けました。
- 駅直結でアクセスが良い
- ホテル内の朝食がとても美味しい
- カップル・親子連れ・受験生に人気
じゃらんHP内の口コミは1,879件あり、総合で4.3点/5点と高評価。
その中で、悪い口コミも見受けられました。
初めて宿泊させて頂きました。
駅直結ですが、渋谷中心街と離れた新南口改札直結なのでアクセスが抜群とまでは言えないかな・・という印象。お部屋で過ごしていると列車のガタンゴトンという音がかすかですが聞こえます。音に対して神経質な方にはちょっと不向きかもしれません。当日お天気が悪かったのでフロントにお願いしたらビニール傘を貸して下さり助かりました。
じゃらんHPより
渋谷駅近で非常に便利でした。
お部屋も広くゆっくりできましたが、前回の宿泊時もそうでしたが、お風呂で湯船につかり天井を見上げた際に、カビのようなものが気になってしまいました。
じゃらんHPより
まとめると、こんな感じ。
- 駅直結といえど、行き先によってはアクセスが悪い
- 駅直結なので、電車の音が少しきになる
- 汚れが気になる
ただ、すべてのコメントに対してホテル側は熱心に返信されており、利用客の声を生かそうとする姿勢が見受けられました。
JR東日本ホテルメッソ渋谷に、実際に宿泊してみた
JR東日本ホテルメッソ渋谷は、埼京線の中にあります。
私をはじめ「渋谷の地理感が分からない・・・」という人に伝えると、ハチ公やスクランブル交差点側とは反対側にある、と認識した方が良いでしょう。
渋谷スクランブルスクエアや、渋谷ストリームに用事がある人には、とても便利です。


スクランブル交差点までは、徒歩で約8分かかったよ〜。
受付の前には無料のコーヒーマシーンもあり、コーヒー好きとしては嬉しかったです。


アメニティは自分で選ぶスタイルで、入浴剤も豊富にありましたよ。


アメニティが部屋に備え付けてあると「これ使わないのにな…未使用のまま捨てられるのかな」って思う事が多々あったので、自分でアメニティを選んで持ち運べるのは嬉しい。
ちなみに宿泊したのは金曜の晩だったのですが、
部屋が空いていたのか、シングルの料金でツインの部屋にグレードアップしてもらうことができました。
部屋の様子


和モダンな内装で、とても清潔感があり、気持ちが良かったです。




浴室は、ビジネスホテルで良くあるユニットタイプで、丁寧に清掃されていました。
浴槽が広いので、アメニティの入浴剤を入れて、旅の疲れをゆっくりと癒すことができますよ。
人気の朝食ビュッフェ


朝食ビュッフェは、普通にオーダーすると1,800円するらしい。(ホテルなら平均の値段だけど)
じゃらんで朝食ビュッフェ付きのプランにしておいて良かった。


野菜や果物、パンが豊富にあって、悩む時間が楽しい!


ちょっと炭水化物が多めだけど、ホテルの朝食でクロワッサンは定番ですよね。
そういえば口コミで「バターナイフがなかった!」という書き込みを見かけましたが、今回はバターナイフありました。
改善されたのかな?
フレンチトーストはしっとり甘く、クレープも上品な甘さで最高でした!
周辺へのアクセス
JR東日本ホテルメッソ渋谷は、埼京線の中にあるため、渋谷だけでなく電車で色んな所を観光したい!という人には一押しのホテルです。
また、目の前にローソンがあるので「そうだ唐揚げくん食べよう」と思った時にも便利(笑)
JR東日本ホテルメッソ渋谷に宿泊してみて気づいたデメリット
実際にJR東日本ホテルメッソ渋谷に宿泊してみて気づいたデメリットは、駅直結ということもあり、遠くの方で電車のガタゴトという音が聞こえる事です。
なので、音に神経質な方にはオススメできません。
また、料金は平日で1泊朝食付き12,000円くらいするので、ホテル代をとにかく安くしたい!という方には向かないかも。
ただ、渋谷駅直結のホテルの中ではかなり安い方であり、
さらに普段ホットペッパービューティーなどを利用している方だったら、ポイントが結構たまっていたりします。
私も有効期限付きのポイントが2,200円分もたまっていたので、お安く泊まることができましたよ。
あなたも、意外とポイントが溜まっているかもしれないので、チェックしてみてくださいね。


JR東日本ホテルメッソ渋谷は次も利用したい!
過去に何度も渋谷に旅行しましたが、
正直、JR東日本ホテルメッソ渋谷は過去いちばん気に入ったホテルでした。
「渋谷に行くならJR東日本ホテルメッソ渋谷」と決めて入れば、フットワークも軽くなりそうです。
最後におさらいすると、
- 駅直結でアクセスが良い
- ホテル内の朝食がとても美味しい
- カップル・親子連れ・受験生に人気
- 駅直結といえど、行き先によってはアクセスが悪い
- 駅直結なので、電車の音が少しきになる
- 汚れが気になる
渋谷の地理感が分からない人でも、駅直結のメリットは大きいと感じました。
\空きをチェック!/
↓過去にお出かけした時のレビュー記事




コメント