こんにちは、ユミです。
ワードプレスでのブログ記事作成、進んでいますか?
↑
今回はこのように、大事な文章に下線を引きたい!自分の好きな色の下線にしたい!
という方法をご紹介します。
目次
ブログ記事の下線を好きな色に設定して、あなたのカラーを出そう
ご紹介といっても、こちらエリコさんのブログが一番簡単で分かりやすかったです。
一度設定しておけば、記事作成の際に少しコードを書けば簡単に色付きの下線を作成できます。
私の失敗例もあるので、一度この記事を最後まで読んでから↓試してみてください。
ブログ記事の下線を好きな色に設定したけど、うまくいかない?
ブログ記事の下線を引く方法を試してみたけど、うまくいかない…。
そんな場合の原因は、2つ考えられます。(私の失敗談込みで)
✅記事作成の画面では、色付き下線は出ません。プレビュー画面でご確認を!
✅コードをコピぺ (コピーして貼り付け)した時、1部のコードが全角になっていないか確認!
『<』や『”』、『空白(スペース)』は、全角で張り付く場合があります。
一度全ての記号やスペースを消し、半角で打ち直しすると、上手くいく事が多いです。
まとめ:ブログ記事の下線を好きな色に設定できましたか?
いかがでしたでしょうか?
私のブログサイトは白黒なので、下線くらい女性っぽくしたいな〜と、ピンク線にしています←
あなたは何色を選択しましたか?
赤は情熱的?青はクール?色には、あなたの性格や好みが現れます。
あなただけの色を見つけて、ブログライフを楽しみましょう!!
<関連記事>
●スマホ撮影やダウンロードした写真が大きく貼り付かない?
投稿が見つかりません。
コメント