2021年10月– date –
-
【大人の歯列矯正6】1年が経過!矯正前との変化と、大人が歯列矯正をする意外なメリットを発見
34歳で「歯列矯正をしよう!」と思い立ち、 実際にワイヤーを入れてから、早い事で1年が経ちました! ↑こちらはワイヤーをはめた初日です。 【歯列矯正1年後…歯並びはどう変わった?】 大人の歯列矯正で1年といえば、ちょうど折り返し地点のイメージで... -
ワーキングマザーに疲れた…そんな時に試してみたい2つの事
「ワーキングマザー 疲れた」なんて単語で検索してきた、そこのあなた! お疲れ様です。本当に、お疲れ様です…。 この記事を読む事で、ワーキングマザーに疲れた…と思っているあなたの気持ちが、少しでも晴れたらいいなと思います。 【ワーキングマザーに... -
無印の「羽織れる電気ひざ掛け」のレビュー。USBタイプとの違いは?
無印の「羽織れる電気ひざ掛け」のレビュー記事になります。 その上、電気毛布は一般的に、電気ヒーターに比べて 30うん年生きてきて、初めて電気毛布を買ってみたのですが、思ってた以上に快適です。 もっと早く買えばよかった!! 無印良品の「羽織れる... -
エアロライフのステッパーを続けて8ヶ月経過!効果があった?
ステッパーを続けて8ヶ月が経過しました。 ステッパーを購入してよかった?と聞かれると、こう答えます。 何より、私でも続いた!というのが1番のメリットです(笑) というのも、ランニング回避スキルが高いのです。 そう、春夏秋冬、朝も晩も「外でラン...
1