-
スマートウオッチは必要ない!と断言していた私が「安物でも必要」と感じた理由
スマートウオッチとか、腕時計もつけないのに必要ないっしょ〜 街ゆくスマートな人が必ず身につけているのが、スマートウオッチ。 「ワイもスマートウオッチ、買ってみようかな〜」と思いつつも、 「腕時計すらつけないし、必要ないよな〜」と思ってました... -
【レビュー】コモンズ(komons)のギフトセットを自分に贈ってみた【柑橘系好き】
大好きなインテリアブランドunico (ウニコ)でも、取り扱いのあるホームケアブランド『コモンズ』。 和テイストでおしゃれなギフトセットは、ちょっとした贈り物にも喜ばれそうですよね。 でも、香りはどうなんだろう? オシャレなだけで、ホームクリーニン... -
【エアロライフ】ステッパーを毎日20分続けてみたレビュー【効果は?負荷はちょうどいい?】
数々の筋トレを挫折してきた私でも ステッパー生活だけは、2021年2月〜今までずっと続いています! 正直、こんなに続いてくれるとは思いませんでした。 購入したのはエアロライフのサイドステッパーです。 ステッパー生活が続いている1番の理由は「いつ... -
甘いものが苦手な人に贈る「オシャレな」プレゼントまとめ
甘いお菓子だとオシャレなパッケージが多いのに、 辛いものや、おつまみになると…途端にシブくなりますよね(笑) 一方で、甘いものが苦手な人は意外と多い。 そこでこの記事では、甘いものが苦手な人に贈りやすい「オシャレな」プレゼントをまとめてみま... -
【キレイ!】JR東日本ホテルメッソ渋谷に宿泊してみたレビューと口コミまとめ
JR東日本ホテルメッソ渋谷に宿泊した時のレビューと、口コミをまとめてみました。 渋谷旅行を楽しみたいけど、宿泊にお金をかけたくない。 一方で、駅から遠かったり、汚い部屋には泊まりたくない。 そんな人にオススメなのが「JR東日本ホテルメッソ渋谷」... -
【レビュー】休日だけネイルしたいけど、めんどくさい!を叶える「水性ネイル」マイシスター
ネイルしたいんだけど、仕事の関係で普段はできないんだよな… 「ネイルは身につける精神安定剤」と噂されるように、チラッと見えた手がカラフルだと、それだけで気分が上がりますよね。 しかし、仕事の関係上、平日はネイルができない。 休みの日だけネイ... -
【タイミング難!】今のメガネは壊れてないけど、JINSで13,200円の新しいメガネを買いました。
今のメガネは壊れてないんだけど、なんとなく新しいメガネほしいなあ。でも無駄遣いになるかな…。 お金の管理にシビアな30代になると、 メガネを買い換えるタイミングが本っ当に分かんなくなりますよね。 メガネじゃなくてもそうなんだけど、「まだ使える... -
【大人の歯列矯正7】1年6ヶ月が経過。完成まで後少し…!
34歳で「歯列矯正をしよう!」と思い立ち、 実際にワイヤーを入れてから、1年6ヶ月が経ちました! ↑こちらはワイヤーをはめた初日です。 女性に多い乱杭歯。土台に対して歯が大きいため、違いの歯が押し合ってガタガタになっていました。 ガチャ歯が本当... -
【強制加入される?】5才とヤマハ音楽教室の体験入学に行ってきた
5才に習い事をさせたいな〜。有名所のヤマハなんてどう? 6才までに音楽に触れさせていないと、絶対音感が身につかない…そんな事を聞いた事はありませんか? 自分も小さい頃にピアノを習っていたし、 ある程度の音感が身についているから、好きな曲を耳コ... -
【30・40代が大共感】酒井順子さんの「中年だって生きている」を読んだ感想
30代を過ぎ、アラフォーに差し掛かると 「自分の人生、こんな感じでいいのかな?」なんて 言葉にならないモヤモヤを抱えて生きている…そんな人は多いのではないでしょうか? 私も、絶賛「その中の1人」です(笑) 中でも「中年」というフレーズを聞くと、自... -
【レビュー】こどもチャレンジ「ジャンプタッチ」を5歳にさせてみた
ジャンプタッチ、一押しです! この記事は、ジャンプタッチを5歳の女の子に体験させてみたレビューになります。 2022年4月から開講した「こどもちゃれんじ・ジャンプタッチ」 ジャンプタッチは、タブレットを使った学習がメインで、 さらに年に3回だけ... -
子供の髪の毛が絡まる…静電気でメデューサ!を解決するブラシ【タングルティーザー】
子供の髪って、綺麗で柔らかい… そして、嫌になるほど絡まりますよね(汗) ブラシで解くと、静電気でメドューサのごとく、髪の毛が舞い上がっていました。 (特に冬はヒドい) そんな時、タングルティーザーのCMが目に入ったんです。 そして、子供の髪をタン... -
【使用レビュー】nodokaファブリックルームミスト「garceフローラルティーの香り」
好きな香りのルームミストや、 ファブリックミストを使うと、とてもリラックスできますよね。 ゆっくり深呼吸したくなる香りがそばにあるだけで、心強いです。 今回は、東急ハンズのフレグランスシリーズnodoka(のどか)を初めて購入してみました。 香りは...