2021年3月– date –
-
ヨーグルトが嫌いだった子供時代。好きになったキッカケは…
タイトル通り、私は昔 ヨーグルトが嫌いだった。 ヨーグルトというよりは、乳製品がだめだった。 牛乳は生臭いし、チーズは臭いし、ヨーグルトは酸っぱいし、生クリームはオエってなる・・・ 乳製品ほんま、なんなん?と思ってました。 【ヨーグルト嫌いが... -
【カレーパンだけど低カロリー】罪悪感なく食べられるカレーパンを発見。
とはいえ、代謝が落ちて 体型が気になりはじめた我々にとって カレーパンって、少しためらっちゃいますよね。 低カロリーなカレーパンがあれば・・・ と思っていたら ベースフードさんからカレーパンが登場しました! しかも、けっこう美味しい。 いつもは... -
オンリーミネラルはツヤとマットどっちが良い?【6番と17番を比較してみた】
「種類が多くて 決められない!」 そして、2択になっても迷ってしまうのはなぜだろう? オンリーミネラルのファンデーションも、そうですよね…。 だって18種類もあるんだもの。 ちなみに私は、はじめにお試しセットで 6番 (ライトオークル/ マット)を使... -
新ビクトミンS整腸錠の味は美味しい?ビオフェルミンの味と一緒?
ビオフェルミンの横に置いてある、見た目も名前も似ている「新ビクトミンS」 味はほとんど同じで、ビクトミンSの方が少し甘みが強いですね。 入っている菌の種類も同じな上、価格はビオフェルミンの約1/2とリーズナブルなのも嬉しいです。 【新ビクトミ... -
魔法のように家事がはかどる!ラジオ「チャポンと行こう!」を聴きながら
疲れもたまっている木曜の夜。 「ようせいさん が かたづけてくれたら いいのに〜(エヘ☆)」 なんて ちょっと疲れすぎて、そんな事を口走ったりする事もありますよね。 だけど、見つけたんです。 「家事がはかどる方法」 しかも、無料で実践できちゃう... -
実家のテレビでYouTubeが見れない!→4,980円でカンタンに解決【Fire TVスティック】
実家のテレビだと、YouTubeとかアマプラが見れないんだよね〜 私たちの親世代は、モノを大事にする世代ですよね。 「YouTubeやネット映画を見る事ができるテレビに買い換えてあげるよ!」と言っても、 別にテレビでYouTube見れなくても不自由してないわ〜 ... -
二重はなぜ「かわいい」のか?20歳で一重→二重になった経験から
二重まぶたは、日本で30%しかいないらしい。 ・・・ほんまか? って思うくらい、世の中には二重まぶたの人が多い気がする。 【二重はなぜ「かわいい」?【解:デルブーフ錯視】】 二重に描かれた円は、外側の円によって内側の円の大きさが、大きく見えたり... -
【デスクワークの首コリ解消】1,100円のにゃんころギュウギュウはお風呂でも使える【レビュー】
デスクワークで目・耳・首・かた…凝り固まってる! どうにか手軽にほぐしたい! そんな人に自信をもってオススメするのが、『にゃんころギュウギュウ』です。 さあ、正体をあばこうじゃあないか。 ウリャ!!(ベリッバリッ!) ・・・。 (見てはいけない... -
【完全なる初心者から】簿記3級、30代から勉強して合格しました。
誰でも受かる?簡単そう? 簿記3級って、そんなイメージを抱いている人が多いんですよね。 (実は、わたしもそう思ってました。) 合格率、40~50%だよ。 2人に1人は落ちてるんだよ〜! それに正直、簿記3級の勉強はハードでした。 とに... -
【黒目がちなアナタに】フチなしカラコンのおすすめと、選び方について
フチのあるカラコンをしたら エイリアンになりました… マルシです…マルシです…マルシです… 人間の黒目の大きさは、ほぼ同じ。ってご存知でしたか? そして子供も大人も、黒目の大きさはほぼ変わらないんだとか。 だから ”フチあり” のカラコンは、どんな人...
12