楽天アフィリエイトのリンクをwordpress上で貼り付けた時、PCでは画面におさまるものの
スマホで見ると、楽天アフィリエイトの文字部分が切れて見えてしまい困っていませんか?
結論から言うと、画像とテキストのリンクを別々に取得して貼り付けたら解決しますよ。
この記事では
wordpress上で楽天アフィリエイト広告を貼った時、スマホで見たときでもはみ出ない方法の紹介と、
3年目ブロガーの私が「早く知っておけばよかった…」と後悔している
楽天アフィリエイトのクリック率を上げる、超カンタンな方法お伝えします!
楽天アフィリエイトがスマホだと広告がはみ出る!をwordpress上で解決する方法
楽天アフィリエイト広告をスマホで見たときでもはみ出ない方法で1番簡単なのが、以下の方法です。
- 画像だけの広告を取得する
- 1の広告をwordpressで貼り付け
- テキストだけの広告貼り付ける
- 3をの広告をwordpressで貼り付け
楽天アフィリエイト広告がはみ出てしまう原因は、画像とテキストを選択して貼り付けているからなのです。
次に、図を使って説明するよ。
楽天アフィリエイトがスマホだとはみ出る!を解決する方法(画像解説)
楽天アフィリエイトをスマホで見たとき、こちらの写真のようにはみ出ていますよね。
スマホ上ではみ出て表示されるのは、
あなたが楽天アフィリエイトの『画像とテキスト』を使ってリンクを貼り付けているからです。
まず、「画像のみ」で貼り付けする
解決策として、まず「画像のみ」広告を選択してから
下のコードをコピーし、wordpress上の記事に貼り付けします。
「テキストのみ」で貼り付ける
次に、「テキストのみ」を選択して下のコードをコピーし、ブログ記事に貼り付けします。
スマホで見てみましょう。
スマホ上でも綺麗に収まりました!!
とっても簡単なので、試してみてくださいね^^
楽天アフィリエイトをスマホ上ではみ出させない方法:その2
楽天アフィリエイトをスマホ上ではみ出させない方法は、もう1つあります。
それは広告のカスタマイズです。
広告のカスタマイズを行うと、以下のような見え方になります。
こちらも設定方法は簡単で、広告をあなた好みにカスタマイズできますよ。
- 「画像とテキスト」を選択
- 「画像サイズ」は240 x 240 がオススメ
- 「計測ID」は無視でOK
- 「カスタマイズする」のチェックをいじる
ただし、広告のカスタマイズ方法は個人的にはオススメしません。
枠が見えてしまう
カスタマイズ画面で「枠を表示」のチェックを外して広告を貼り付けしても、なぜかうっすらと枠線が出てしまいます。
広告が左寄りになる
カスタマイズをした広告をwordpressの画面に貼り付けすると、左寄りで貼り付いてしまいます。
中央寄せにするには、広告のhtmlコードを<div align=”center”>広告コード</div>で挟むと解決するのですが、楽天アフィリエイトの場合は表示した時どうしても左寄りになってしまい、記事全体のバランスを崩してしまいます。
広告感が出てしまう
楽天アフィリエイトをカスタマイズ設定で作成すると、Rakutenの文字が消えないため、どうしても「これは楽天の広告ですよ!」という広告感が出てしまいます。
以上より、カスタマイズでもスマホからはみ出さない広告設定はできるのですが、画像とテキストを別々に貼る方法の方が楽だと思います。
また、楽天アフィリエイトを3年間使ってみてわかったのが、記事のテキストに広告を入れるとクリック率が上がりやすい、という事です。
楽天アフィリエイトのスマホ上のクリック率を上げる方法【3年目ブロガーが伝授】
楽天アフィリエイトのクリック率を上げる方法は、ずばり短縮URLをテキストに埋め込む方法です。
例えば、コンタクトレンズを購入してほしいときの広告の貼り方で説明しますね。
まず、今までの方法がこちら。
画像+テキストの楽天アフィリエイト
画像+テキストの広告だと、いかにも広告貼ってますよ!感があります。
次に、短縮URLをテキストリンクに入れてみますね。
短縮URLのテキストリンク
楽天での最安値コンタクトレンズだと、文章(テキスト)に埋め込んでしまった方が自然にクリックされます。
と、画像+テキストの広告よりも自然に、楽天アフィリエイトのリンクを埋め込むことができます。
次に、短縮URLのリンクを入れる方法を教えるね!簡単だよ!
楽天アフィリエイトの短縮URLの挿入方法
楽天アフィリエイトの画面で、短縮URLのボタンをクリックします。
すると、下の方に短いURLが出てくるのでコピーします。
wordpress上で、テキストを選択してリンクを挿入すれば完成。
リンク挿入の方法はwordpressテーマによって異なりますが、MacではコマンドとKボタンで出るハズ。
(出てこなかったらコメントで教えてください!)
短縮URLで気を付けたい事
楽天アフィリエイトの短縮URLは、有効期限が10年です。2022年7月現在
10年もあれば、記事のリライトは十分にできるので大丈夫ですが、有効期限があることを覚えておきましょう。
楽天アフィリエイト、スマホからはみ出る問題を解決できたら次へ!
楽天アフィリエイトがスマホからはみ出る問題について復習すると、
- 画像とテキストを別々に貼り付ける
- テキストに短縮URLを埋め込むと、広告感がなく自然
実は、私もwordpressでブログを開設して3ヶ月が経ってから、スマホからはみ出ない方法を知りました…。
全記事の楽天アフィリエイトを修正するの大変でした(笑)
あなたのブログが、まだ楽天アフィリエイトを貼り付けている記事数が少ない段階だったら幸いです^^
また、あなたが楽天アフィリエイトで成果が出てきたのなら、以下のアフィリエイトにも登録しましょう。
無料で登録できる上、私をはじめ全ブロガーさんが収益を出す為には必須なアフィリエイトサイトですよ。
私もこの3つをメインで利用しているよ!
私は国語の成績が2とかでしたが、それでもブログ続けていけているので、あなたなら大丈夫。
一緒にwordpressのブログを頑張っていきましょう!
↓ブログで結果を出したい人のオススメ本↓