
健康に長生きする為にも、歯は大切にしたいですよね。
ドラッグストアに行くと、たくさんの種類の歯ブラシや歯磨き粉があり、悩んだ末に『手頃で無難な』歯磨き粉を購入しがちなのではないでしょうか。
私は歯並びが悪いので、歯ブラシや歯磨き粉には割と気をつけており、歯医者にもこまめに通っています。
行きつけの歯医者さんでオススメされたのが、Concool(コンクール)の歯磨き粉でした。

Concool(コンクール)の歯磨き粉は、研磨剤のない透明ジェルタイプです。市販の歯磨き粉よりは高価ですが、とても良いものなので毎日続けています。
Concoolの歯磨き粉を使い続けて5年以上経ちますが、おかげ様で虫歯知らずです^^
それまでは歯並びが悪いせいか、しょっちゅう虫歯になってたり、磨き残しが多かったんです。
この記事では、Concool歯磨き粉の
- オススメのポイント
- デメリット
- 最安値で購入する方法
以上について、ご紹介します!
コンクールのジェルコートと一緒に使っている、マウスウオッシュについての口コミが気になる方はこちらの記事を参考ください。
Concool歯磨き粉のオススメポイント
Concoolの歯磨き粉のオススメポイントについて、まとめてみました。
オススメ1:歯医者さんもオススメするフッ素効果
Concoolの歯磨き粉はフッ素の含有率が高い(950ppm)ので、歯磨き粉としてだけでなく、フッ素コート剤としての効果もあります。
特に寝る前は、普通に歯磨きをしたして口をゆすいだ後、もう一度Concoolの歯磨き粉を歯ブラシにつけて、コーティングするように軽く塗ります。
そのあとは本当に軽く、口をゆすげばOKです。
朝起きた時の、口の中の気持ち悪さが改善されます。
歯もコーティングされているように、ツヤッツヤのピッカピカになります!他の歯磨き粉には無い感覚で、とても気持ちがいいです。
オススメ2:研磨剤フリー・泡立たない
Concool歯磨き粉は、研磨剤が入っていない透明ジェルタイプの歯磨き粉です。
発泡剤も入っていません。
ゴシゴシ力を入れて磨きがちな人でも歯に優しく、泡立たないので磨きやすいです。
オススメ3:朝、歯磨き後でも変な味がしない
普通の歯磨き粉で歯を磨いたあとで食事をすると、変な味がしませんか?
Concoolの歯磨き粉だと、しっかり磨いた後で食事をしても、味が気になるという事がほとんどありません。
Concool歯磨き粉のデメリット
オススメポイントの多いConcool歯磨き粉ですが、デメリット…少し気になる点もあります。
デメリット1:色素汚れはチョット苦手
Concool歯磨き粉には、研磨剤が入っていません。
なのでコーヒーやワインが好きな人がなりがちな色素汚れは、チョット苦手です。
私もコーヒーが好きでよく飲みますが、黒い色素汚れが付くと見た目が悪いので、気になります。
週に1回、研磨剤入りの歯磨き粉で磨こう
色素汚れにはやはり、市販の研磨剤入り歯磨き粉が効きます。
汚れが気になったタイミングで構わないので、その時は研磨剤入り歯磨き粉で磨く事をオススメします。
デメリット2:持ち運びには少し不向き、分厚い容器

Concoolの歯磨き粉は、このようにユニークな容器に入っています。
タテ約10.5cm x ヨコ約5cm。厚みは約3.5cmもあります。
硬めのプラスチック容器なので、吊り下げ収納はできません。また、持ち運びも少しかさ張るかもです。
デメリット3:歯磨き粉にしては、高い!
Concoolの歯磨き粉は、1本(90g)で定価が約1200円もします!
1回約2cm(0.3g)の使用で約300回使用できます。※お子様は半分の量でご使用ください。
300回使えるとすると、1回あたり4円?くらいです。が、やはり市販の歯磨き粉よりは、お高いですね。
気になる方は、後ほど最安値で購入する方法をご紹介します!
私は最安値のところで、1本あたり約952円で購入しています。
Concool歯磨き粉を最安値で購入する方法
Concool歯磨き粉を最安値で購入する方法をご紹介します!
お試しサイズなら、メルカリで出品されている場合が多い

楽天やアマゾンだと、1本だけの購入はどうしても割高になってしまいます。
少しだけ試したい!という人には、メルカリの購入がオススメです。
『コンクール ジェルコート お試し』で検索すると、ヒットする事が多いですよ。
※写真は2020年2月16日の検索結果です。
まとめ買い:楽天での最安値はココ
Concool歯磨き粉を続けてみたい!という方には、まとめ買いがオススメです。
【超お買い得】【お一人様1点限り】【歯磨き粉 フッ素】ウエルテック コンクール/ConCool ジェルコートF 90ml×6本セット【医薬部外品】【メール便不可】
6本セットで、1本あたり952円です。
(小さなサンプルが12本ついています。)
まとめ買い:Amazonでの最安値はココ
アマゾンでは、こちらが最安値になります。
※2020年2月16日現在
6本まとめ買いだと1本あたり約942円。4本だと1本あたり1000円です。
Concool歯磨き粉:まとめ
最後にConcool歯磨き粉のメリットとデメリットをもう一度おさらいしましょう。
<メリット>
- 高濃度フッ素で歯がピカピカ
- 研磨剤・発泡剤フリー
- 歯磨き後に変な味がしない
<デメリット>
- 色素汚れはチョット苦手
- 容器が分厚い
- お値段が高い
私はConcoolの回し者では無いですが、自分の歯並びが悪いのがコンプレックスで、せめて虫歯の無い綺麗な歯でいようと心がけています。
綺麗な歯を保って、健康に年をとりましょう^^