>楽天セール品をチェック!<

【サーモス】150mlのミニ水筒の使い道は「家の中」でした。

小さい水筒って、意味ある?

150ml…コップ1杯にも満たない小さい水筒が爆発的に売れたのはご存知ですか?

あんなに小さいサイズの水筒って使い道があるのか、あなたもナゾに思っているのではないでしょうか?

じつは私もその1人でした。

しかし、実際に小さい水筒を購入し、使ってみて分かったんです。

「これは、家の中でこそ役に立つ!」

その理由をまとめると、

  • ずっと冷めない

  • ぬるくならない

  • 場所をとらない

例えばコーヒーを入れたのに、PC作業してたら冷めていた…

一口ものんでないのに!

そんな経験ありませんか?

小さい水筒をコップ代わりに使えば、1時間たってもずっと温かいまま。

そう、「コップにも、水筒にもなる便利なグッズ」としてのポジションが強い。

と、実感しました。

▶︎サーモス保冷タンブラーの記事はこちら

小さい水筒の使い道:コップとして【コーヒー冷めない】

私はサーモスのミニ水筒を使っています。

幅は4.5cmで、高さ14.5cm。

内容量は150mlなので、コーヒー1杯分が入る設計です。

手が小さい女性でもしっかり掴めるので、手袋をしていても安心ですよ。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

UCCのカプセルコーヒーメーカーとの相性がGOOD

我が家はUCCのカプセルコーヒーメーカー「DP3」を愛用しています。

ここに、サーモスの150mlミニ水筒がジャストミート!

美味しいコーヒーを、熱いまま持ち運ぶことができます。

MARU
ちなみにコーヒーメーカーはカプセル12個付きで13,200 円(税込)!

種類で違うけど、コーヒー1杯あたり約70円だよ〜

ビックリするほど、ずっと温かい…!!

92度のコーヒーを入れ、フタを開けたまま1時間待ってみましたが、コーヒーの温度は68℃でした。

(ちなみにフタを閉めたままだと、1時間後は83℃でした。)

なので、コーヒーを淹れた後でデスクワークをしていて、ついつい時間がたってしまった!という時でも、熱くて美味しいままなのです。

MARU
逆に、ネコ舌さんは要注意です(笑)

会社にも持っていける

会社でコップ持ち込みOK!となっていても、

なんだか自分専用のコップを持ち込むの、気が引ける時ありませんか?

会社の収納棚、掃除されてなさそう…とか。

会社で洗って収納するの、面倒くさいな…とか。

そんな時、150mlのミニ水筒があると

  • 家から会社の持ち運びが便利
  • ずっといい温度で快適
  • フタ付きでデスク周り安心

こんなに良いグッズ、なかなか無いです。

小さい水筒は、もちろん水筒としての使い道がgood

あなたはお出かけの時、どんなカバンを使っていますか?

私はお出かけの時、こんなミニバックを使っています。

ミニ水筒なら、タテに入れてもすっぽりサイズ。

カバンの形を崩さないのも良いですね。

ミニ水筒に美味しいコーヒーを入れて、サンドイッチを頬張りながら近くの公園で一息…ちょっとした幸せを感じます^^

テイクアウトのコーヒーをミニ水筒に入れてみたり

マクドナルドのローストコーヒーって、結構サイズが大きくないですか?

私は温かいうちに飲みきれない事もあります。

そんな時、あらかじめ温かいうちに

半分だけミニ水筒に注いでおくがオススメですよ。

しばらく経っても、水筒に温かいコーヒーが入っているとホッとする。

手入れが便利なシンプル構造

サーモスのミニ水筒を選んだのは、構造がいたってシンプルだったから。

食洗機NGですが、ふたに簡単なパッキンがついているだけなので、ササッと水洗い片付ける事ができます。

目次

ミニ水筒の使い道は、どこでも「ホッとする時間」を持つ事

時よ止まれ!と思っていても、

温かいコーヒーは冷めていくし

氷はどんどん溶けてゆく。

子供は大きくなっていくし、

私たちも年をとっていく。

そんな中で、小さい水筒を1つ持っておくと

時が流れるのを忘れて何かに夢中になっていても、

水筒の中の時は、ほとんど止まったまま。

寒い日も暑い日も、あなたにとって「ホッとできる」温度を携帯することができますよ。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ダイエットのお供に

ベースフードのアレンジ

\ クッキーのおまけ付き /

▶︎レビュー記事はこちら

この記事を書いた人

MARUのアバター MARU 元・化学者

化学・ステッパー・家が好きです。化学系の大学院を卒業後、印刷業界の研究員として働いていました。ダイエットは68→50Kg成功。「家に引きこもりながら健康になる」をモットーに、役立つ情報を発信しています。

目次