nebio(ネビオ)の室内遊具の中で、折りたたみできる滑り台についてのレビュー記事です。
梅雨といった雨の日でも「公園に行きたい!」
風邪で熱があっても「公園に行きたい!」というのは、『小さい子供あるある』ですよね。
そんな子供の想いを叶えてくれるのが、室内遊具です。
よくある室内遊具には
- 滑り台
- ブランコ
- ジャングルジム
- トランポリン
この4つが主流で、組み合わせたものも多いですよね。
数ある室内遊具の中でも、我が家がnebio(ネビオ)の滑り台を選んだ理由は、こちら4つの理由です。
nebioを選んだ理由
- 白い
- 10000円以内
- インテリアに溶け込む
- 簡単に折りたたんで収納できる
今回は『すべり台』だけを購入しましたが、
上記の4点を叶えるような『すべり台』と、他の遊具との組み合わせで検討したい方は、こちらからご覧くださいね。
↓ネビオ1つ分の値段で知育オモチャが10個遊べる!
ネビオの滑り台はこんな感じ

ネビオの滑り台を組み立てると、このような見た目になります。
白くてとっても可愛い。
組み立て時間は娘と2人で5分くらいと、簡単にできました。
ネビオすべり台の梱包状態

nebioすべり台が梱包された状態です。長い辺は140cmくらいと大きめです。
マンションの宅配ロッカーに入っていたのですが、女の私でも割とラクに持ち運びできました!

ネビオすべり台のパーツを取り出してみました
ネビオスベリ台のパーツを取り出して並べてみると、こんな感じです。
パーツが少ないので、組み立てやすそうな印象をうけました。

ネビオすべり台の部分を組み立ててみます

まずはメインの滑り台の部分から組み立てします。
ここは、はめこむ→ネジ(小)で止める。これだけで完了しますよ。
付属のネジどめがついています

nebioすべり台のネジを止めるには、付属のネジ留めを使います。


ネジもネジ留めも大きいので、2歳の娘も一緒に組み立てを手伝ってくれました!。
(仕上げは親が力入れて締めました。)
ネビオすべり台、階段の部分を組み立ててみます
ネビオすべり台の階段部分は、ちょっとだけ組み立てにコツが入りました。
枠をはめ込み、ネジを止める前に階段をつける

ネビオすべりの階段ワクのを先にはめて、もう片方の枠をはめる…前に、階段をはめていきます。

階段用のパーツは3つあるのですが、1つだけ削ぎ落とされているようなパーツがあります。

削ぎ落とされているようなパーツは、いちばん上に。スベリ台の部分とドッキングさせます。
そしてもう1方の枠をはめてネジをしめます!残るは、もう1工程。
ネビオすべり台、簡単に折りたためる仕組みはここにあり

ネビオすべり台の階段部分ができたら、仕上げのパーツを取り付けます。
仕上げ用パーツを取り付ける事で、ヒジやヒザといった関節のような役割を果たしてくれるので『簡単に折りたためるすべり台』になるんです。

仕上げパーツは、挟み込むように取り付け、内側パーツと外側パーツを逆回転させたら完成です。

ネビオすべり台を収納するときは
nebioの滑り台を折りたたむと、このような見た目になります。
物置きなどに収納するときは、50 x 50 x 120(cm)程度のスペースがあれば入りますよ。

ネビオのスベリ台:デメリットは?

ネビオすべり台を実際に使ってみて、気になった事をお伝えすると、
- フローリングに置いて滑ると動く
- よってフローリングが傷つきそう
といった所でしょうか。
賃貸に住まれているご家族など、フローリングの傷つきを予防したい方は、最低でも40cm ✖️ 140cmくらいのすべり止めマットか、ヨガマットのようなものがあれば大丈夫です。
ちょうど良いサイズのすべり止めマットがないのですが、こちらは100cm✖️100cmなので、半分に切って並べると良いですよ。
また、同じくnebioの中でも折りたためるプレイマットを取り扱っていますよ。

【着後レビューで特典】【キッズパークに最適サイズ】プレイマット 折りたたみ 大判 ホワイト マット キッズマット ベビーマット 簡単組立 ベビー 防水 プレット Plet ネビオ Nebio #RMC
1つ1つのマットをマジックテープで繋げるので、部屋に合わせてサイズを変えることができて便利です。
こちらの動画も参考にしてみて下さいね。
ネビオのスベリ台:口コミまとめ

nebio(ネビオ)の滑り台は大人気で、楽天市場での評価は4.5以上を獲得しています。※2020年3月現在
口コミもたくさん寄せられているので、紹介しますね。
外出自粛を受けて、2歳の息子の為に購入。組み立てに工具不要で、5分くらいで完成。角も丸く加工されていて、軽いのに安定性も高く、安心して遊ばせることが出来ます。ちょうど良い高さなのか、息子も怖がることなく、ずっと遊んでいます。
色もシンプルで角度も緩やか、ロングスロープだったので購入を決めました。
作り方は簡単でしたが、説明書が誤記入が多すぎて、訂正を説明書と照らし合わせながら、作るのは難しかったです。
段ボールのテープが開けた跡?使いまわし?のような感じがあったのが少し気になります。
50kgまでいいと買いてありましたが、40kg前半の私が試しに滑ろうと思いましたが、、、割れそうでしたのでおすすめはしません。
悪いこと書きましたが、子供が遊ぶにはとても満足な商品でした。
孫のプレゼントに購入。
すべり面の長さが1m程度の商品が多い中、110cmに惹かれて注文しました。
ワンタッチで折り畳めるのと、はしごの作りが安定しているのも良かったです。
白色が意外に明るくて、ともすればごちゃつきがちな玩具とは違いインテリアに溶け込みます。
もちろん、孫も気に入って遊んでいます。
お尻がズドンとならないので、マンションでも気にせず使えます!
室内遊具でnebio(ネビオ)以外に検討したもの

室内遊具でnebio(ネビオ)のすべり台を選ぶ時、いっしょに検討していたのはこちらです。
同じくnebio(ネビオ)のブランコ・ジャングルジム付き
ネビオの室内遊具の中でも、口コミの数が4300件以上と圧倒的に多かったのはこちら。
すべり台・ジャングルジム・ブランコのフルセット。しかも白い!!
同じく折りたたんで収納できるのですが、広げると大きいので子供部屋向きかな?といった印象です。
以下は楽天より、口コミを抜粋したものです。
こんなのが欲しかった!寒くなってきてモノトーンの室内滑り台欲しくて
色々調べてお値段は高くて悩みましたが、
やっぱりデザイン可愛いしジャングルジムに落下防止ついてて安心!
毎日滑り台滑ってるので買って良かったです!!
2歳児の体力が有り余り、困り果ててました。
アスレチックの大きさがネックで2ヶ月悩みましたが、この状況から脱却しようと覚悟を決めて購入しました。
組み立てた感想としては、滑り台が長いだけで、思ったほど圧迫感なかったです。これなら早く買えばよかったです。
ただ、慣れてないのもありますが、畳むのが思ったより手間なので、マイナス1しました。L字パイプを抜くためにアスレチック上段を一度外し、パイプを抜いた後にまた上段を入れ直すというのが、個人的には面倒すぎて…。
3日後に追記
2日もすると、5分程度で畳めるようになりました!遊び部屋のウォークインクローゼットの奥行きにぴったりでした。サイズ最高です!
なので、当初は星4つにしてましたが、5つに変更です。
くるま好き+すべり台+バスケット
白がメイン、かつ車が好きな子供さんにはこちらもおすすめです。
バスケットゴールもついているので、年長のお兄ちゃんがいるご家庭にはピッタリですね。
以下はAmazonで購入した方の口コミです。
1歳10ヶ月の双子用に購入しました。とにかく見た目が可愛くて選びました。組み立ては大人2人で30分ほどだったと思います。子供達も早速遊んでいます。滑り台を滑らせる時は一応そばについていて、落ちないように補助する時もたまにあります。
念の為滑り台周辺には柔らかいマットもしいています。もう少し年齢があがったら、ちょうどいいかも知れません。とにかくとても可愛くて私が気に入りました!
5歳・3歳・1歳の兄妹のクリスマスプレゼント用に購入しました。
組み立ても割と簡単でした!シール貼るのも分かりやすかったです!
ハンドルの音楽は大きい音ですが(笑)3人で遊んでも余裕あるし、狭くないので仲良く遊べています。
滑り台が長いので5歳の男の子でも、ちゃんと?滑れてます!3人とも大喜びで買って大正解だした!!
白とベージュが可愛い。Amazon限定の室内遊具
室内遊具で有名なのが野中製作所です。

野中製作所は、おもちゃ屋さんに置いているようなカラフルな遊具の取り扱いが多いので、この室内遊具を見たときはビックリしました。
Amazon限定になります。
【Amazon.co.jp 限定】 野中製作所 おりたたみロングスロープ キッズパーク SP ナチュラル ( ジャングルジム すべり台 ブランコ 鉄棒 )
ネビオの折りたためる滑り台は室内遊具としてオススメ

ネビオの折りたためる滑り台についてもう一度おさらいすると、
nebioを選んだ理由
- 白い
- 10000円以内
- 5分で組み立て
- インテリアに溶け込む
- 簡単に折りたたんで収納できる
梅雨といった雨の日でも「公園に行きたい!」風邪を引いて熱があっても「公園に行きたい!」というのは、『小さい子供あるある』ですよね。
そして普段の日でも、公園に行くとなるとお父さんお母さんはタイヘン。
- 暑い・寒い日がツライ
- 他の子にぶつからないように…
- 子供がダダこねたらどうしよう…
- 他のパパママとのコミュニケーション…
公園から帰ってくる頃には、心身ともにへとへとになりますよね。

小さい子供をお外に連れて行くのはもちろんアリですが、お父さんお母さんが気づかれしない為にも、折りたためるコンパクトな室内遊具があると助かりますね。
●こちらの記事がよく読まれています●
↓わが家も利用しているトイサブです。
↓ウイルス(PM0.1)も吸ってくれる
↓パンマニアが厳選しました