-
【使用レビュー】nodokaファブリックルームミスト「garceフローラルティーの香り」
好きな香りのルームミストや、 ファブリックミストを使うと、とてもリラックスできますよね。 ゆっくり深呼吸したくなる香りがそばにあるだけで、心強いです。 今回は、東急ハンズのフレグランスシリーズnodoka(のどか)を初めて購入してみました。 香りは... -
「自分が嘘をついているんじゃないか」という脅迫概念についてもう一度考えてみた
noteでは、ふと思った事をボイスメモで書き留めています。 その中でも多くの人から”好き”もらえたのがこのテーマ。 「自分が嘘をついているんじゃないか?」 という脅迫概念 この脅迫概念と共に、生きづらさを感じながら日々を過ごしている人は、思った以... -
ワーキングマザーが失業してみた。辞めて分かったこと【保育園児の母】
2022年2月、会社を辞めました。 新卒で働き始めて約15年。 転職は3回ほどしましたが、 感覚をあけずに次の会社で働いていたので「会社やめたで〜!」という感覚もありませんでした。 【今後の予定【保育園を退園させられない為に】】 子供を保育園に預け... -
スマートウオッチは必要ない!と断言していた私が「安物でも必要」と感じた理由
スマートウオッチとか、腕時計もつけないのに必要ないっしょ〜 街ゆくスマートな人が必ず身につけているのが、スマートウオッチ。 「ワイもスマートウオッチ、買ってみようかな〜」と思いつつも、 「腕時計すらつけないし、必要ないよな〜」と思ってました... -
Cake.jpのケーキはマズイ?「中からお菓子が出てくる誕生日ケーキ」を注文してみた感想
中からお菓子が出てくるケーキ「ギミックケーキ」を、5歳の誕生日にCake.jpで注文してみました! めっちゃ発狂してるw 4号(直径12cm)で、冷凍クール便送料込みで6,553円(税込)と、少々お高くついたけれど、3人〜4人家族にはちょうど良い量でしたよ。 Ca... -
Gゼロクッションを毎日8h使用して2年後…ヘタッた?座り心地は?
Gゼロクッションを2年間、使い続けてみたレビュー記事になります。 デスクワークをしていると、お尻が痛くてソワソワしたり、お尻がムレて気持ちが悪くなりますよね。 低反発クッションを敷いていても、割とすぐヘタってしまいます。 そんな時、Gゼロクッ... -
北欧風のかわいい雲型ヨガマットで楽しくフィットネス
ヨガマット、どれにしようか悩む… ヨガマットは、種類が多くて迷ってしまいますよね。 私もヨガを始めようと思い、ネットで色々探して…やっと見つけました! それが、薄いグレーの雲型ヨガマットです。 そうそう!こんなのが欲しかったの! 滑り止めの効果... -
お昼ご飯にグラノーラが楽で美味しい。飽きないためのちょい足しレシピも。
お昼ご飯にグラノーラって、邪道な感じがしますよね(笑) 「グラノーラは朝ごはんだろ!」って思う人も多いでしょう。 でも、朝はパンを食べたい時だってあるじゃない。 何時に何を食べようが、個人の自由でしょ〜! 【「お昼ご飯にグラノーラ」のメリット... -
原作を読んでいないけど「ドライブマイカー」を地元・広島の映画館で見た感想
ちなみに私は、村上春樹の熱狂的なファンではありません。 「ノルウェイの森」「羊をめぐる冒険」「1Q84」は読んだ事があるけど、いつも「面白い!」と思う部分よりも、「なぜそこで???」という疑問が残る事が多い印象でした。 さらには、国語の点数は... -
36歳は「変化を感じる年齢」だからこそ、気をつけるべき5つの事【覚書】
※作成途中の記事です。 36歳になった私が、実生活で気をつけている事をまとめてみました。 Amazonプライムビデオで、今の自分にジャストミート!な海外ドラマがありました。 シーズン1の1話の最後10分で、まさかの展開!そう繋がるのか…! で、度肝を抜...