ザイグルで焼いてみて美味しかった食材をまとめてみました。
無煙ロースター『ザイグル』は、ホットプレートに比べて煙や臭いが少なく、家焼肉にはつよい味方です。
手入れもしやすいため、我が家では週3くらいでザイグルを使っています。
そんな優秀ザイグルですが、使えるのは焼肉だけではありません。
家にあるモノを色々焼いてみると、「これ美味しいじゃん!」という発見が多くありましたよ。
- ザイグルでお肉くらいしか焼いてない
- せっかくザイグルを買ったのに、出番がない
- 家焼肉パーティをもっと楽しくしたい
ここでは、こんな悩みを解決できるような記事にしました。
「え…!こんなん焼いちゃうの?」
「だまされたと思って食べてみ〜」
そんな会話をかわしながら、楽しんでみてくださいね。

ザイグルで焼いてみて!おすすめの食材

ザイグルで焼いてみて美味しかった、お肉以外のおすすめ食材をご紹介します。
定番だけど外せない”玉ねぎ”
え…玉ネギって普通じゃね?
と思う人もいるかもしれませんが、ザイグルと玉ネギの相性が飛び抜けてバツグンです。
ホットプレートだと、どうしても表面だけが先に焼けてシャキシャキしてしまいがち。
そんな玉ねぎも、ザイグルでじっくり焼くと…ホックリとろ〜り魅惑の食感になります。
仕上げにバター醤油もよし、焼肉のタレでも最高ですね。
すぐに焼けて美味しい”おもち”
正月以外は食べない!という人も多い”おもち”。
特にサトウの切り餅は保存が聞くので、我が家では常にストックしています。
ザイグルで焼くと、こんがりはしません。
表面がほんのりカリッとして、中の芯までとろ〜りと焼けますよ。
そのまま砂糖醤油で食べるのも良いですが、
付け合わせにワカメ卵スープを作っておいて、浸しながら食べるとGOODです。
パン・ピザ
ザイグルは熱源が上についているので、パンやピザもおいしく焼けます。
特にピザ。はしっこはカリッと、チーズがブクブク焼けて絶妙に美味しいですよ。
アヒージョやチーズフォンデュをする時にも、
フランスパンをこんがり焼きながら食べるとお酒がすすみますね。
冷凍の焼きおにぎり
冷凍の焼きおにぎりは、焼肉あとのシメにおすすめですよ。
お肉を焼いた後で少しだけ残ってる脂の上において焼きます。
7分くらいで、中まで温まりますよ。
外側がカリッとして、美味しい!


スライスチーズ
”とろける”、”とろけない”どちらでも良いのですが
チーズ好きにはスライスチーズがおすすめ。
一瞬で溶けていきます。
そして、時間がたつとカリカリになっていきます。
スナック感覚でカリッと食べるのも良いですね。
天ぷら・フライ
ザイグルの強みなのが、『あげ物の温めなおしに最高』という事です。
スーパーで買ってきた天ぷらや唐揚げ。
もちろんそのままでも美味しいのですが、
ザイグルで温め直してみて下さい。
「ウンマっ!!」ってなりますよ。
エビ天を温めて、カリじゅわになったら蕎麦の上へ…

クッキー
ここからはお口直し。別腹です。
カントリーマアムをはじめ、ほとんどのクッキーは
ザイグルで焼きたての味になります。
クッキーの中で眠っていたバターが溶け出し、ホクッと美味しくなりますよ。


フライケーキ
フライケーキ!をおすすめしようと思ったのですが、
これは地元・広島だけなのかもしれません^^;
例えるなら、固めのホットドック生地であんこを包んで揚げてる感じですね。
「フライケーキ」という名前じゃなくても、ご当地スイーツにこんな感じのがあるはず?
ザイグルで焼くと、トースターよりもふっくらして美味しい!
意外にも!みかん
意外にもみかんを焼くと、美味しいんですよ。
甘みがまして、焼き芋のようなホックリした風味がします。
「げ、フルーツ焼くの?!」
と思った人こそ、食べてみて下さい^^


ザイグルでおすすめできない食材
次に、ザイグルで焼くのにおすすめできない食材をお伝えします。
たまご
たまご…焼肉中のたまごって美味しいですよね。
ただザイグルの鉄板は、中心に向かってなだらかな下り坂になっているんです。

この下り坂があるが為に、たまごも流れていくんです…!!
対策1:玉ねぎの内側に入れる
おすすめ食材トップの「玉ねぎ」との合わせ技。
輪切りにした玉ねぎの一番そと側を残しておいて、
その中に卵を入れる。という方法です。

成功の秘訣は、玉ねぎの厚み。
1cm厚くらいの輪切りにすると、卵が溢れ出にくいですよ。
冷凍のエビ
冷凍のエビは、ホットプレートの方が美味しかったです。
ザイグルで焼くと、ちょっとシワシワになって食感もシワこくなってしまいました。
ザイグルで色々試してみてみよう
ザイグルは焼肉だけじゃない!
今はお家で過ごす方も多いと思いますが、
こんな時こそ家の時間を楽しむチャンス。
研究者になった気分で、色々焼いて楽しんでみましょう。



●こちらの記事がよく読まれています●